三時のおやつはワッフル 昼ご飯は今が旬の山菜入りのお味噌汁で体も心も浄化していきましょう

こんにちは☆

KODOMORIです。

今日は母の家でワッフルを焼いて食べました。

母のお手製ワッフルは外にザラメをつけて焼いたので外側がザクザクしており楽しい触感でした😊

 

【材料】16枚分

卵        1個

牛乳       卵と足して80グラム

バター      30グラム

塩        4グラム

はちみつ     10g

薄力粉      30グラム

強力粉      180グラム

ドライイースト  6グラム

 

【手順】

  1. 書いてある通りにHBに入れます。
  2. 豆乳とか水でも家にあるもので代用できます。はちみつもお好みで当分多めなのでイーストを倍入れただけです。
  3. ふくらましたほうが量作れそうなので生地作りコース最長の時間で。
  4. 100均のスケッパーで16等分しています。余りは生地のまま冷凍するので焼く前に分けてもいいです。
  5. ワッフルメーカーで焼きます!
  6. 好きなトッピング乗っけて食べます!

手作りワッフル

昼食のご飯もおいしかったので載せます

うどとジャガイモのお味噌汁 豆腐春雨の牛丼

母の味は少し甘めの牛丼で春雨と豆腐に味がしみ込んでいてとっても美味しかった。

うどは今が旬ですよね。山菜のうまみが体を浄化してくれている気がしました。